WEB制作の学習帳

WEB制作を様々な視点から学ぶブログ

jQueryの記述

Dreamweaverで新規HTMLファイルを作成

 

<!DOCTYPE HTML>
<html lang="ja">
<head>
<meta charset="UTF-8">
<title>jQueryの勉強1</title>
<script src="js/jquery-1.11.3.min.js"></script>
</head>

<body>
<div id="msg">
<script type="text/javascript">
$ (document) .ready (function () {
$ ('#msg') //jQueryセレクタでdiv#msg要素を検索
.text ("Hell World"); //textメソッドでdiv#msg要素にHell Worldを埋め込む
});
</script>
</div>
</body>
</html>

 

解説

【$】はjQueryの省略形でjQueryそのもの。

$ (document).ready () はjQueryのreadyイベントでJavaScriptのwindow.onloadに似たものとなる。※同様の処理だが正しくは内部処理が違う。(詳しくは後述)

readyの名の通り準備出来た段階でスクリプトを実効する

 

jQueryのreadyイベントの内側の命令はHTML要素が完全に読み込まれた時に実行される

 

応用

readyイベントの省略された記述

 

$ (function () {

// ここに()イベントの処理を記述

});

 

今後、readyイベントは省略記述で書く癖を付けること。

省略された記述に書き換えて保存する。

 

書き換え後

 

<!DOCTYPE HTML>
<html lang="ja">
<head>
<meta charset="UTF-8">
<title>JQueryの勉強1-1</title>
<script src="js/jquery-1.11.3.min.js"></script>
</head>

<body>
<div id="msg">
<script type="text/javascript">
$ (function () {
$ ('#msg') //jQueryセレクタでdiv#msg要素を検索
.text ("Hell World"); //textメソッドでdiv#msg要素にHell Worldを埋め込む
});
</script>
</div>
</body>
</html>

 

まとめ

 

f:id:s19biz:20150818225332j:plain

概ねこのような意味になる。Aを「セレクタと言い、Bを「メソッド」、Bの直後の括弧内を「パラメータ」と言います。パラメータは必ずしも必要なわけではなくパラメータを使わないメソッドもある。

 

セレクタとは任意の範囲、要素を指定するためのもので、jQueryを覚える上で欠かせない要素。セレクタCSSと同じような記述なのでCSSを扱えれば比較的簡単に覚えることができる。次からは教科書で色々なセレクタを勉強しよう。